fc2ブログ
バトル !!
昨夜、息子と嫁から肉まんが食べたいと

メールが入っていて、疲れている中わざわざコンビニに

寄って肉まんをお土産に買って帰った。(やさしいな~

帰宅は遅くなり、もう就寝時間に近づいていた(21時)が

肉まんを待っていた息子。。。まあ買ってきた甲斐があったかな

うまい~とご満悦だった息子だったが、最近の息子の生活態度

のたび重なる不祥事に嫁が些細な事から息子に大爆発 

息子と嫁のバトルがはじまってしまった 

息子も嫁には負けまいとかなり頑張っていたが、

さすがに大爆発した嫁にかなうはずもなく、結局泣かされてしまった

嫁も半泣きになってたけど (結構息子も頑張った

疲れてるのに うるさいな~  と思いつつ、ビールを飲みながら聞いていた。

まあ、聞いていると息子が悪かったが、2人で責めてもと思い

少し息子の肩を持ってやった。

すると自分が知らなかった事実を嫁が語りだし・・・

どんどん出てくる出てくる・・・ 息子の不祥事・・・

バレてしまって、ヤバった顔の息子 

ちょっと笑ってしまった 

まあ、人様に迷惑をかけている訳ではなく、

少々やんちゃで良いじゃないかと! そんな事言ったらまた

大変な事になりそうだったので  

心の中で思いつつ 昨夜は子育て相談を聞いてやった。(ふう~)

息子よ!元気に育つのは良いが、

少しの間で良い、少し大人しくしといた方が良さそうだぞ 

俺の為にも お前の為にも ・・・・ 頼む・・・ 

そう願った夜でした・・・

    
    ポチっとお願い
       ↓

広島ブログ



スポンサーサイト



[2008/10/30 12:50 ] | 雑談 | コメント(8) | トラックバック(0)
サッカー  チューピーカップ 西区予選
催し物が沢山あったので3回に分けて書いてます

息子もサッカーの試合があった。

所属しているクラブチームが西区にあるので、

西区の予選に参加。

嫁が途中から観戦に参加し、

結果は全勝して 次のコマに進む事ができるとの事 

嫁いわく、久しぶりに息子は1回キーパーをしたらしい 

しかし、キーパーなのに DFかと思うくらい前に出てきて

案の定、1度自分の蹴った球が目の前に落ちて、

慌てて自分でディフェンスして てんやわんやになっていたらしい

ともかく勝てて良かった 

本大会目指して頑張ってほしい!

まあ、またまた てんやわんや の我が家の1日でした。

広島ブログ








[2008/10/27 16:39 ] | サッカー | コメント(5) | トラックバック(0)
比治山神社 秋祭り
日曜日、昼はソフトバレー、夜は近くの神社の祭りで大人神輿という

ハードな1日を過ごした。

町内の老若男女で神輿を担ぎ、電車道や道路をジャックして

あばれ 練り歩く 

サラシを巻いて 足袋を履き 法被を来て本格的な祭りだ!!

町内を18時頃から2時間ほど練歩き、合間合間で酒をたらふく飲み

酔った勢いで道路の車を止めて道の真ん中で神輿を振る

それから神社に神輿を奉納して打ち上げ

今住んでいる地域は何かと行事が多く、飲む機会も多いが

人とのふれあいが減ってきているなか、良いことだと思う。

親睦をさらに深めるため、若い???メンバー10人程で

2次会は流れ川に繰り出し、知り合いの店へ

あまり飲めない嫁も結構飲んでたな~

カラオケがあるのに歌うのも忘れて皆で盛り上がった。

帰りに自分は数人とラーメンを食べて帰り嫁とは時間差で帰宅。

すると気分が悪いと、トイレに駆け込む嫁が・・・

まあ、1年に一度の秋祭り!!

飲んだ 飲んだ 

楽しい1日を過ごす事が出来ました 


    クリックお願い
広島ブログ

[2008/10/27 11:48 ] | 雑談 | コメント(0) | トラックバック(0)
PTA親善ソフトバレーボール大会
日曜日、小学校で毎年行われる学年対抗

ソフトバレーボール大会が行われ、

4年生の保護者代表で嫁と、奥さん友達で参加した。

自分は、まだ肉離れを引きずっていたので、今回は

監督として参加した。

年に一回行われるこの大会、昨年も同じメンバーで参加したが、

嫁もその他のメンバーもやたら気合いが入っており (ど素人

大会前に他の小学校の知り合いと練習試合をすると言って出かけて行った。

相手の方々に迷惑じゃないかな~? 試合になるのかな~?

と思っていたのだけど、何と!!!

そこで、ど素人の中でのうちのスーパーエースがねん挫

そして自分も体調悪しで参加できず・・・

大会直前にてんやわんやで変わりのメンバーを集めて参加。

他の学年のメンバーを見てもこれだけの素人集団はない

完全素人集団の4年生チーム

他のチームからは、お笑チームと名づけられたりしたが

しかし、何とか、たまたま返したのが決まったり、

サーブがなぜか炸裂したりで ミラクルが重なり

結果は1勝1敗だった 

しかし、4人の中でサーブにしても、何にしても一番足を引っ張って

いたのはうちの嫁だった。

口数は一番多いものの、自分のミスは棚に上げ、他人のミスは

責め立てる悪い嫁・・・

まあ、皆気の知れた仲間のようで、結果はどうであれ

楽しそうにやっていた。

来年の目標は 優勝 だそうだ ・・・


   応援よろしく~
     ↓
広島ブログ

[2008/10/27 11:15 ] | バレー | コメント(3) | トラックバック(0)
町民運動会&第23回祇園少年サッカー新人戦大会
先日の日曜日、我が家はイベント満載だった。

まずは町民運動会!

自分は役員になっている為、前日の夜から準備の手伝い。

そして当日も朝から準備へ。

毎年、競技に参加する度に景品が貰えるので

結構色んな競技に参加していたけど、今回は役員の為

あまり競技に参加出来なかった。

その分、嫁が頑張って参加して、景品をゲットしていた

一番笑えたのが、嫁のパン食い競争

顔なじみの奥さん連中と、近所の国会議員さんの奥さんと合わせて6人

でスタート!!

昔は速かった(自称)という嫁は、スタート直後最下位だった

やっぱりか~ と思いつつ、自分はゴールテープ係りで、ちょっと目を離し、振り返って

みると、嫁がパンを咥えたまま必死の形相で国会議員の奥さんと

1位 2位 争いをしていた

最後に嫁がかわして見事1位

「私の走り、見た?見た?」と皆に得意げに聞いていた

食べ物競技には持ってこいの嫁、一気に逆転出来た理由は

嫁がパンを思いっきり口で取った瞬間、

勢いで他のパン達が ボトボトっと 全部落ちたらしい

他の奥さん達がその状況に戸惑っている中

その隙に1位になったのだ 恐ろしい食べ物への執念

その競技の後に満足したのか 息子のサッカーの応援

に行った。

その後、自分は得点競技の風船割りと、リレーに参加することに。

嫁がいなくなったので風船割りは近所の美人の奥さんとペアで

参加することに(ラッキー

その奥さんの予想外の速さに少し驚いたけど、1つ順位を上げた

そして地区対抗のリレー!!

これがやはり毎年1番盛り上がる!

今年自分は、1走者!! 責任重大だ~!!

先日のリレーでの肉離れがまだ痛いし、若い子もいたし、

ちょっと緊張

スタートと同時に後者との差を開けて1位でバトンタッチが出来た

やるじゃん自分どうだ!まだまだ走れるぜ~ えっ何か?

最後は2位でゴールだったが自分の走りには満足

息子の試合の方は、見事優勝したらしい

打ち上げで飲み過ぎて夜中に帰宅したら、

息子の枕元に金メダル置いてあった

眺めながら眠ったのだろう・・・  良かったの!



    応援よろしく~
      ↓
広島ブログ 







[2008/10/20 18:20 ] | スポーツ | コメント(10) | トラックバック(0)
痛いのに・・・
今朝1番で来られた患者さん。

腰が痛いとの事で来院された。

レントゲンを撮って異常なしでその後 電気をあてに

整形外科に何回か行って、少しは楽になったが、まだ痛みがある。

初日に先生の触診と問診があって、そのあとは電気をあてに行くだけ

らしい・・・ 同じように電気だけあてに来る人が沢山いると。

先日、先生に久々に診察をしてもらうと、まだ痛くなる事はあるだろうけど

良くなっているのは間違いないからもう良いでしょうと・・・

触診も、何の検査もなく・・・  せめて少し触ってほしかったと・・・

痛みがひどくなったらまた来てください・・・ で終わったらしい。

勿論、電気は緊張した筋肉をゆるめるので良いと思うし

自分達は医者ではないので、診断も出来ないし、薬を出す事も

出来ない。正直自分にも分らない病気や状態も沢山あるので

まずは病院で検査をして貰うのがベストだと思う。

触診も、検査もしないで良くなった事がわかるのかな?

自分も、全く お医者さんや、病院、薬などを否定しているわけではない。

必要な病気もあるだろうし むしろ尊敬している。必要なものだ。

自分が出来る事は、病気と元気の間の所で、元気になるお手伝いを

させて貰っているだけ。

尊敬しているだけに少しがっかりした気分・・・

結局その患者さんは施術すると、喜んで帰っていただけました。

病院に満足できなくて、来てくれている患者さんが多いのも事実・・・

全ての病院、先生がそうでないだろうけど

もう少し、何とかならないものかな~



広島ブログ









[2008/10/16 12:23 ] | 健康 | コメント(2) | トラックバック(0)
広島市スポーツレクリエーションフェスティバル
先日の日曜日

行ってきました!スポレクフェスティバル

2008101208440000[1]


前日にチームメイトとリレーのバトンタッチの練習をして

少し走っただけで、すでに足が筋肉痛になっており・・・

舐めてはいけません100mダッシュ

バレーの試合ではあんまり緊張しないけど、朝から

妙に変な緊張していました。というより無事に走れるかどうか

不安で仕方なかった。

4人で400mトラックを1週、一人100mのリレーです。

秋葉市長も頑張っておられました

本番の前に少しアップをする為、皆でサブグランド行った時、

同じリレーに出る他のチームも沢山練習しており

皆が速く見える・・・ ますます不安に・・・

しかし! 結果は8チーム中2位でしたよ!

頑張ったでしょ 

足がもつれてこけるのだけは避けたかったけど、

皆さんの期待通りのダメダメ予想に反して (面白くない?)

走りきる事が何とか出来ました。

まあ、思い通りの素晴らしい走りとは かけ離れてましたが・・・

ただ、あ・あ・足が・・・

ひどい筋肉痛です・・・

2日後くらいに筋肉痛になるかと思ったけど、

当日から筋肉痛・・・

まだまだ若い証拠か!?(ひょっとして軽い肉離れかもですが・・・)

ちょっとトレーニングすればまだまだ出来るかも?

と、大感違いしている今日この頃です 

大会自体は大変盛り上がっており、ホント広島市の大運動会って感じでした。

あんな立派なグランドで走れて良い経験をさせて貰いました!

次は町内運動会のリレーがあります

頑張ろうっと 


   応援よろしくです~
       ↓
広島ブログ













[2008/10/14 12:32 ] | スポーツ | コメント(6) | トラックバック(0)
広島市スポレクフェスティバル
明日は ビックアーチ で行われる

広島市スポレクフェスティバルに参加することになっている。

種目は 学区対抗のリレー 

多少・多少 足には自信があったが今回は・・・

最近ソフトバレーでも身体の切れがないし、トレーニング

らしき事も全く出来てないしな~ 

走る前から 既にこんな言い訳を書いている自分です 

よし!もしもの時の言い訳は 完了!! 

まあ、結果を書くか書かないかは結果次第ということで・・・

何も書かなかったら、そっとしておいてください 

ちょっと不安な今日この頃です・・・

チームの皆さん!迷惑かけたらごめんなさい!!

足がもつれてコケないように頑張ります 


   こちらも応援よろしく~
       ↓
広島ブログ

[2008/10/11 13:14 ] | スポーツ | コメント(3) | トラックバック(0)
天国と地獄!?
昨夜、友人に貰った北海道土産の

カニとトウモロコシを息子と食べた (旨かった~

カニ好きの息子は上機嫌 

足を痛めているので今日サッカーの練習を休んだ息子は

ゲームをしたりカニを食べたりで満喫していた

そこへ嫁の携帯が鳴った。

話の内容からサッカーのコーチからだということが分かった。

今週末、京都で遠征試合が入っていたのだが、無理はいけないので

今回はやめておこうと言われたらしい

前回の試合の時、大変な迷惑をかけたのは間違えないし、

コーチも身体の事を思ってくれての判断だろうと思う。

息子の気持ちが分かる以上 何とか早く治して行かせてやりたかった

というのもあったが、ちょっと安静が必要だと思っていたし、

コーチの決断に 感謝をしている。

親の言うことは聞けなくても、コーチから言われたら仕方がない。

さて、息子はと言うと、嫁がそのことを告げると

さっきまでの天国から地獄へといった顔つきで寝室へ行った

閉じた扉の向こうで泣いていた・・・

たまには父親になろうとかな と思い、部屋まで ちょっと様子を見に

行って一言慰めようと思った時、息子が何か叫んだ。  

「なんや?どしたんや?」 と聞くと、

「母さんは?」 と息子が言った 

 やはり こういう時は母親か・・・

自分の出番は無し・・・か・・・ 

まあ、ここは嫁に ま・まかせて  自分の出番は

息子を完全復活させることだ 

来週には完全復活出来るように頑張るぞ~ 


    応援よろしくです~
        ↓
広島ブログ



[2008/10/08 13:54 ] | スポーツ | コメント(4) | トラックバック(0)
祝 優勝!!
先日準決勝まで進んだという息子のサッカーの試合、

第23回広島西ライオンズクラブ杯 U-11

見事優勝  参加チーム100チームの頂点だ!!

稲刈りが雨のため中止となり、久しぶりに自分も応援に行けた。

準決勝では延長戦でも決着がつかず、PKになり、ナイスセーブ

もあって決勝戦へ!

決勝戦は7-0という大差で危なげなく優勝 

息子と言えば準決勝の後半で痛めている足を引きずり始め

決勝戦はベンチへ・・・

コーチにも、チームメイトにも迷惑をかけてしまった 

前の日の試合では痛まなかった様だったけど、まだ駄目だった・・・

大きな試合も終わったし、1度病院で検査してもらい、その後しっかりサポートしてやろうと思う。

早く完治させなければ・・・

久しぶりに息子をみて、まだまだだけど 成長したな~ と素直に思った。

夕食時に、あんまり言いたくなかったけど

「お前うまくなったの~」 と言ってやった。

すると息子は何にも言わなかったけど、満面の笑顔をみせてくれた 

   
    応援よろしくです~
        ↓
広島ブログ
[2008/10/06 13:22 ] | サッカー | コメント(9) | トラックバック(0)
朝からバタバタ!!
今朝は朝からほんとバタバタだった。

今日、明日と息子は試合があるのだが、

昨夜遅くに帰宅したため、足が痛いという息子の

テーピングが出来ず、今朝珍しく??早起きして

簡単な矯正とテーピングをしてやり、息子は家を出た。

早起きしたおかげで、のんびりトイレで毎朝の行事をしていると、

嫁が、「朝一の予約は何時から?」 と聞くので

10時からと答えると、息子が、短パンと靴下を違うのを持って行っている

から持って行ってくれないか という。 

どうせ嫁は応援に行くのだから自分が持って行け!と言うと

今から行かないと開会式に間に合わないし、

他の保護者を乗せて行かないといけないし用意もまだ出来てないし・・・

と言う 

頭に来て 「知るか!!もう試合に出んでええ!!」 

と言うと、 嫁は「ほんまにね~  早くでてやって~」 と・・・

ぶつぶつ文句言う自分に嫁は知らんぷり 

「ほんま お前は甘い!!」 と言う言葉も右から左へ 

と言いつつ試合会場まで短パンと靴下を届けてやった自分 

後から気がついたんだけど、間違いは嫁にも少し原因があったのでは???

だからか???

 先ほど電話したら、2戦 2勝 で明日の準決勝に進出することが決まったらしい。

この大会は広島市の地区予選で勝ち上がった代表同士が激突する大きな大会。

膝も痛くならなかったという事と、試合結果が良かったのが唯一の救いだった。

帰ったら、また説教だ 

明日自分は、田舎の稲刈りに行かなくてはならないから応援には行けないが、

是非とも広島市の1位を目指して頑張ってほしい 

忘れ物にはくれぐれも注意して・・・ もう知らん・・・


   応援よろしく~
     ↓
広島ブログ


[2008/10/04 17:06 ] | スポーツ | コメント(5) | トラックバック(0)
| ホーム |