fc2ブログ
リニューアル!!
施術院のホームページをリニューアルしました

カイロプラクティック院TAMAI

以前のホームページを知らない人は分からないかもしれませんが・・・

前のホームページは全く無知な自分の為に患者さんが作ってくれて

今回リニューアルしてくれた方も、以前からお世話になっている方の
 
お知り合いにしていただきました  感謝 感謝です

自分でやれよ!って感じですが、難しいもん 

解らない事が解らない、言葉の意味が解らないって感じです・・・

前のを基本に手を加えていただきリニューアルです。

非常にスッキリして見やすくなりました。

本当につくづく思うけど、自分一人じゃ何も出来ないんだな~

多くの方々に支えられて今日まで生きてきました。

本当に感謝の気持ちを忘れずに生きていこうと思った今日この頃です。

今後とも宜しくお願いします 

広島ブログ
スポンサーサイト



[2009/01/31 17:39 ] | 雑談 | コメント(4) | トラックバック(0)
第10回ロイヤルライオンズ杯ジュニアサッカー大会
この大会は4年生の大会で、広島市の区予選から始まり

参加チーム85チームの中から、区の代表2チームを決めて

昨日その区の代表 全16チームでトーナメントが行われた。

その試合で息子達のチームがなんと 優勝  

スタンドには息子達が指導して貰ったコーチ達も応援に駆けつけてくれた。

素直に嬉しいし感謝

決勝戦ではお互いに連覇がかかっていたし、開始早々に先制点を入れたものの、

すぐに1点入れられてハラハラしたが、すぐにまた逆転!!

結果4-1で優勝した!!

本当におめでとう!!この為に練習も頑張ってきたもんな!!

試合後に新年会が予定されていて、祝勝会になるか、残念会になるか

と親同士で話をしていたが、優勝出来たことでコーチ達も親達も

何よりも子供たちが、とびきりの笑顔での乾杯となり良かった

色々準備して下さった方々ありがとうございました!楽しい会でした!

今朝、息子もしみじみと 「優勝したね」 と

本当におめでとう!!!

広島ブログ

[2009/01/26 12:31 ] | サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)
骨盤矯正!?
今朝、嫁がジーパンをきついきついとしんどそうに履いていた 

うちに来られている患者さんで、骨盤の矯正もするのだけれど

その患者さん、「帰りにジーパンを履くとき、ぶかぶかになる!」

と言われる。

歪みを取るとそういう事が良くあるので、嫁にも

「お前も骨盤矯正した方が良いんじゃないん?やってやろうか?」 と言うと

「私は大丈夫!頑張って履くから!それより・・・」

「それより???」

「息子のお口の悪さと態度の矯正はカイロで出来んのん???」

と本気で言った 

・・・ご・ごめん    それは無理だわ~ 

まだまだ修行が足りないかな~

勉強! 勉強! っと 

広島ブログ

広島市南区  段原体協ソフトバレーボール部

★ 練習日 金曜・日曜日
★ 練習場所  金曜日 段原小学校19:30~21:30
           日曜日 段原中学校19:30~21:30

興味のある方はお気軽にメッセージ下さい!
一緒にいい汗かきませんか!?
[2009/01/22 12:28 ] | 骨盤矯正 | コメント(4) | トラックバック(0)
ソフトバレーボール広島県交流会
先日の日曜日、中区スポーツセンターでソフトバレーの試合

があった。いつものごとく、凄い沢山の参加チーム!!

今回の大会は、広島県の交流会で4チームのリーグ戦で

隣のリーグの1位同士で決勝戦が行われる。(リーグ数もメッチャ多い)

今回自分はフリーで参加したのだけれど、先週、ブロンズとスポレクの試合

が行われて、我が段原体協はブロンズ優勝!スポレク準優勝!という結果を

出しており、あとは自分たちの試合を残すのみとなっていた。

プレッシャーがかかる中応援に来てくれた人達にさらにプレッシャーをかけられ

1試合目は3セットにもつれこんで、何とかギリギリ勝利した。

自分を先頭に最高に動きが悪かったな~ 

2試合目は2-0で勝利したが、みんな急にサーブが入らなくなった。

入らなくなるとどんどん伝染していき、サーブミスだけで1セットに8点は相手にあげていた。

それでも、良く勝てたもんだ 

3試合目も2-0で勝利!昨日の試合でこの試合が一番良い試合が出来たな!

で、3戦全勝でリーグ1位になった!

3試合目の良い流れのまま、決勝戦へ!!!

相手も1位の所だし、優勝がちらついてくるとみんな少し浮き足だってくる・・・

スコッ!!と何も出来ないままストレートで負けてしまった・・・

こっちのミスばかりで負けた感じ・・・

相手は、派手さはないけど、さすがに全くミスらしいミスのないチームで

強かったな~   やっぱり点取りゲームはミスの多い方が負けてしまう。

自分の決定力不足にも問題あるけど 

同じチームの人達が沢山応援に来てくれていて決勝戦を応援してくれていたのに

あっけない試合で申し訳なかった・・・すんません・・・

何となく、スッキリしない準優勝って感じだったけど、一応 準優勝!!!

にしても今回、試合間が長すぎて待ちくたびれたな~

始めの試合が1試合目で次が7試合目、次が11試合目で最後13試合目

チーム数が多いから仕方がないのかもしれないけど・・・

次に自分が参加出来る試合は県大会かな。

それまでに調整してもっと出来るように頑張ろう!!

チームメイトのみなさん!どうぞ宜しく!!


      広島市南区  段原体協ソフトバレーボール部
★ 練習日 金曜・日曜日
★ 練習場所  金曜日 段原小学校19:30~21:30
           日曜日 段原中学校19:30~21:30
興味のある方はお気軽にメッセージ下さい!
一緒に頑張りませんか!?


広島ブログ







[2009/01/19 12:12 ] | バレー | コメント(0) | トラックバック(0)
寒い~
ほんとに寒いですね~ 

これぞ冬!って感じの空気の冷たさ。

時々ちらつく雪をを見たら何故かワクワクしてしまう 

山はかなりの雪が降り、スキー場も絶好のコンディションらしい。

自分も今から18年くらい前に長野のスキー場に住み込みでワンシーズン

働いて、その時にまだ広島ではほとんど見る事の無かった

スノーボードを覚えた 

そして、雪国での生活の大変さも知ったな~ 

ずっと毎年欠かさずに行って、狂ったように行っていた時もあったけど

昨シーズンから行ってない・・・

あのスキー場の雰囲気も大好き!!ビール飲んで滑って頂上から見る景色は

最高に奇麗 

やっぱり今年は1回で良いから時間作って行こうっと 

広島ブログ
[2009/01/15 16:52 ] | 雑談 | コメント(5) | トラックバック(0)
祝!優勝!!
凄いぞ皆実!!!

優勝!優勝!優勝! 

凄く気になっていたが、町内の餅つき大会で

その後打ち上げもあり、飲んでいた!

そこにいる全員試合結果が気になっていた。

やはりそこは地元意識バンバンだしね 

餅つきも今年が初めての試みだったので、会長をはじめ

やる気満々で頑張った!!沢山の人達が参加して大いに盛り上がった 

体調不良の息子は餅つきには参加出来ず、看病をしていた嫁に

試合が動くたびに連絡をして貰い、みんなに報告していた。

最後は涙声で優勝した!と 

ほんとに凄かったと・・・

相手のエースがボールを持つと見ていられなかったらしい・・・

息子も憧れたことだろう  

良い刺激を子供たちにも与えてくれ、何より皆実イレブンは

かけがえのない物を手に入れたことだろう!

皆実高校の選手達は勿論、関係者の方々も本当におめでとうございます!

よし、今晩も皆実高校サッカー部に乾杯だ~ 

広島ブログ



[2009/01/13 12:59 ] | スポーツ | コメント(6) | トラックバック(0)
高校サッカー
今、我が家では高校サッカーがブームです。

皆実が頑張っているしね!

今まであんまり見たこと無かったけどやはり息子がしているせいか・・・

正月も皆実の試合が見たくてキックオフの時間に合わせて

行動したくらい 

たくましいな~とか、自分の学生時代を思い出したり 

自分たちの時代は坊主が当たり前だったけどみんなオシャレだしな~

息子のクラブチームのコーチにも皆実出身のコーチがいる。

このコーチは息子がサッカーを始めた幼稚園の頃からずっと指導してもらっている。

息子がまだ 「ママ~」 っと泣いていた可愛い頃から 

正月にテレビを見ていたら、ひょんな事から息子のクラブチームの6年生が

そのコーチ達と全国大会で会場近くに行っているらしく、皆実の応援をしている事が分かり

息子も興奮気味に応援!! 映らないかな? っと見ていると

「○○広島の○○コーチ です!」 とインタビューされて放送された!! 

息子が興奮気味に 「強ッ!!」 っと 

「強ッ!!」 の意味が良く分からなかったが みんな大興奮!!

明日はついに準決勝!!

ここまで来たら優勝してほしいな!!  がんばれ~!!!


広島ブログ


[2009/01/09 14:29 ] | スポーツ | コメント(3) | トラックバック(0)
2009年!!
明けましておめでとうございます!!!

良いお正月を迎えられたでしょうか???

うちは年末から息子が嘔吐下痢になり、バタバタでしたが、

正月は皆 元気に迎えることが出来ました!

とにかく食べて飲んで、飲んで、飲んでの正月でした 

二日には幼なじみの5家族で焼肉をたらふく食べました。

この友人達とは、まさに自分が1歳か2歳からの付き合いで

30年以上の付き合いになるかな。

県外から帰省して来ている者もいて、昔話や現状の話など

尽きること無く、嫁や息子も長い付き合いだから一緒にワイワイ 

相変わらずなバカ話ばかりだったけど楽しかった 

みんなそれぞれの生活があるけど

ずっとずっとこの関係が続けば良いと思うな!

昨日は息子のいとこと一緒に正月のグータラ生活を一新する為に

ボーリングへ! 久々のボーリングで2ゲームでダウン 

子供たちは3ゲームやっても、「まだやりたい!!」 と言っていたけど・・・

息子と嫁はいい勝負していました 

「母さんも昔は・・・」 とか 「服装がいけん・・・」 とか言い訳してたけど・・・

ボーリングも正月料金で値上げしてるんですね!?

お金を払う時にえらい高かったからビックリしました 

その後、まだまだパワーの有り余っている息子達を連れて公園へ!

サッカーを1対1で勝負してみたけど、全く息子からボールが奪えない・・・

そんなはずはない!と必死になってしまい 足を引っかけたり

身体の大きさを武器にふっとばしたりでファールの連続・・・

「卑怯な!!!」 と言われつつも ちょっと熱くなってしまった 

さ~て! 正月気分も昨日まで!

今日から仕事だ 

今年もますます頑張らなくては 

怪我や病気の無いよう、素敵な一年を送りましょうね!!!

広島ブログ


[2009/01/05 11:27 ] | 雑談 | コメント(3) | トラックバック(0)
| ホーム |