fc2ブログ
サッカー リベリーノカップ
先日3日間を通して行われれた試合、リベリーノカップ。

初日で既にリーグ4チーム中3位との事だった。

最終日に見に行ったのだけど、正直ちょっと楽しみにしていただけに

テンション下がったな~

結果は残念ながら18位・・・

結果だけで言えば敗因には色々な理由が重なったとは思うけど

もっと上へ行けるのでは無いかと思っていただけに少々残念・・・

息子も、帰りを迎えに行ったが車の中で不機嫌・・・

頼まれていたCDをレンタルして帰りの道中で聞かせてビックリさせようかと

思っていたが、聞く間もなく爆睡 

あまりに爆睡していたので、家に着いたけど もう少し寝かせてやろうと思い

近くの公園に車を止めて寝かせてやった 

起きたら、元気になったが

帰宅してからも あまり多くを語らない息子だったので、

聞きたい事は山ほどあったが聞かないでいた。

少しずつ息子が嫁に話し始めた時には、一緒に聞きたかったが

バレーの練習に行かなくてはならず、帰ってから嫁に聞いた。

涙を貯めて話したと言う・・・

サッカーに対して色々迷ったり、思った事があった様だった。

いつものチームとは違い、他のチームの子達もいるし

いつものコーチ達とも違うし、扱う側も扱われる側も難しかったと思う。

いずれにせよ、これは経験!良い事も悪い事もひっくるめて

息子にとってもチームのみんなにも良い経験だったと思う。

小さな脳みそでいっぱい考えて、いっぱい感じたんだな~っと 

その中でも納得出来るプレーが出来る選手になってほしい 

最後の紅白戦では、西区トレセンの子達みんな凄く頑張って活躍していた 

夜はみんなで柔道をして盛り上がったとか 

2泊3日ってあっと言う間だったという言葉を聞いて安心した。

広島ブログ







スポンサーサイト



[2009/03/30 12:13 ] | サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)
サッカー トレセン
今日から息子は2泊3日でトレセンの試合に行った。

今朝6時に起きて、集合場所まで連れて行きました 

広島市西区の代表で22人だったかな?

小さなバスにギュウギュウ詰めで行きました。

3日間の試合、新6年生がメインの試合だから、足を引っ張ら無いように

頑張ってほしいものです 

日曜日応援に行くぞ~ 

 朝、息子を送って行った後に嫁の友人のお母さんが

昨日亡くなられたとの事で顔を見に行ってきました・・・

全然変っていませんでした。

元気な時の姿を知っているだけに何だかピンと来ませんでしたが

病気を患い、まだ若いのに・・・

安らかにお眠り下さい・・・

気を付けていてもどうしようもない事もあると思うけど、

本当に病気って怖いな・・・と・・・

毎日自分が元気でいれる事に本当に感謝しないといけないと

改めて思いました。

広島ブログ




[2009/03/27 10:16 ] | サッカー | コメント(2) | トラックバック(0)
あ・そ・ぼ!!
金曜日の祭日は息子のサッカー試合観戦 

鴎州杯に参加。 6人制でフットサルの様な試合だった。

6人だしコートは狭いし、ゴールも小さい・・・

チャンスになったかと思えば、すぐピンチにの繰り返しで、

息子も、ハードに動き回っていた。リーグは4勝1敗で

2位通過で決勝トーナメントへ!!

今大会、息子のチームは2チームで参加しており、準決勝で同じチーム同士で

対決することに  PKで何とか勝利

この試合が一番親同士盛り上がった 

最後の決勝はリーグ戦で負けてしまったチームとの対戦に!!

リベンジだ~ 

先制点を入れて前半終了、後半に息子、痛恨のミス

ナイスパスが、相手にナイスパスを出してしまい同点に・・・

延長戦でも決着がつかず、PK戦で何とか勝利!!

優勝した  おめでとう 

息子は良く集中出来ていたし、後ろから前線まで良く動いていた。

帰ると足の裏に大きなマメが出来ていたもんな~

日曜日は、息子と魚釣りに行こうと話をしていたが、午前中に

サッカーのトレマッチが入ってしまった。 しかし、雨がひどく中止になった。

魚釣りにも行けなかった・・・

実は久々に息子と二人で遊ぼうと楽しみにしていたのにな~ 

息子も前日までは、ノリノリだった 

前の日まではカッパ着ても釣りする!!っと言っていたから、

何所かいいところないかな?と考えていたけど、どうやら息子の方は

朝起きて友達と遊ぶ事に切り替えたようだった 

べ・べ・別にいいけど・・・

急に息子も ハッと思ったのか、

「俺も父さんも久々に何もなかったのにごめんね~」っと 

べ・べ・別に良いし そ・そんな気を使って貰わなくても

すること沢山あるもん  

遊んでやろう!!って思っていたけど、息子が自分に対して付きあってやろうか~

って感じなのかも・・・

何だか、嬉しい様な・・・寂しいような・・・

そりゃ~そうだよな~もう自分の世界があるわな~

結局、こたつでゴロゴロ生活をしてちょっと切ない休日を過ごしました 

ま、夜にソフトバレーの練習に行ってストレス発散してきましたけど 

広島ブログ







[2009/03/23 11:01 ] | 雑談 | コメント(2) | トラックバック(0)
蟹戦争!!!
昨夜、蟹争奪戦が我が家で繰り広げられた 

友人が毛ガニを2匹!蟹って2杯って言うのか!?

そんなことを悠長に考えていたら我が家の蟹争奪戦には参加出来ません 

友人家は蟹嫌いで(そんな家があるのか!?)うちに譲ってくれた。

息子がサッカーの練習から帰って来てから食べたので

ダイエットでこんな遅い時間から食べない!っと言っていた嫁も

蟹殻を剥いているのを見て、3分もしないうちに考えは180度変わり参戦!!!

強敵が現れた。

自分が足を食べやすいようにハサミで切れ込みを入れていたら、

すぐに無くなり、息子と嫁は次の足を待つ始末・・・

ほとんど足を食べる事が出来なかった・・・

自分は胴体の身を、カニみそと混ぜて食べるのが好きなので

それがあるから、後で酒と一緒にゆっくり食べようと思い 足が全て無くなって

準備を始めたら、息子と嫁の目が物凄い眼差しでこっちを見ている 

結局また二人にもそれを食べられてしまい少ない酒の肴になった 

かなり見苦しい蟹戦争だったな~

でも、ああゆう時はかなり盛り上がる我が家・・・

友人へ

貰っておいてなんだけど、我が家2杯じゃ足りません・・・

次は一人1杯づつお願いします 

広島ブログ

[2009/03/18 11:07 ] | 雑談 | コメント(0) | トラックバック(0)
サッカー U-11 チャレンジリーグ
昨日、息子のサッカーの試合を見に行って来た。

広島県内から、8チームの参加で行われた試合。

結果は危なげのない試合で見事優勝 

前日の土曜日にも試合があり、こちらも優勝したとの事 

日曜日は天気が良くて、今日は顔が真っ赤  痛て~

昨日の試合、4試合あり息子は前半か後半のどちらかに出させて貰い

出た時は、必至で頑張っていたのが印象的だった。

今年 新6年生になるチームで出させて貰っているし、それこそ試合に

出させて貰えるかどうか分からない中、手を抜くなんてとんでもない話だが

少しずつ理解し、感じているのだろう。 

みんな、本当に身体もプレーも成長しているし、良い刺激を受けさせて貰って

いると思う。 頑張れ!!!

 試合会場の近くで、帰りに釣りをしている人達がたくさんいて

前に2人で釣りをしたときに、息子が大きなカレイを釣った事がある。

それを思い出したのだろう。「父さん今度釣りに行こうや!」と言いだした。

今週の日曜日は何もないので、行ってみようと思う 

天気だといいけどな~ 

何が釣れたかは、また報告します~ 

広島ブログ









[2009/03/16 13:28 ] | サッカー | コメント(10) | トラックバック(0)
UFO !!
昨日、UFOを見た!!  じゃなく、息子がUFOを食べたいと言った。

友達が遊びに来ていて、昼ごはんにUFOを買いに行って食べたい!と。

そんな物よりしっかりと食べろ! と言ったが、嫁がいいじゃんたまにはと・・・

その後、自分は治療院に必要な物があったので

一人で宇品の○ーナンへ買い物に行った。

一通り買い物をした後、UFOが頭に残っており・・・

しかも食品売り場にUFOが山積みに・・・

自分の昼ごはんもUFOに決定した 

帰宅したら、息子は居なかったが、UFOの匂いがした 

あいつも食べたようだが、自分も食べた  しかも大盛り

決して身体に良い食べ物では無い気がするけど (食品メーカーさんすいません)

UFO・・・たまに食べたくなるんだよな~ 

そんな日曜日の我が家の昼ごはんでした 

夜は久しぶりにみんなで実家に帰って、しっかり栄養つけさせて貰いました 

広島ブログ
[2009/03/09 12:19 ] | 雑談 | コメント(6) | トラックバック(0)
初恋の人からの手紙
今、流行っているらしい初恋の人からの手紙・・・

こんなの来ました。

chama、元気にしてる?
今でもバタフライナイフを見せびらかしていますか?自慢のナイフを先生に取り上げられていたchamaをなつかしく思います。

泣きじゃくる私にchamaが「別れても連絡するから大丈夫だよ」と慰めつつパッタリ連絡が来なくなったあの日から、もう21年が経ったのですね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、お手紙を書いたのには特に理由はないんです。ただ部屋の掃除をしていたらchamaからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせてごめんなさい。

今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、私たち、めちゃめちゃな恋愛でしたね。なんだかんだ言っても余裕があるのはいつもchamaのほうで、私はいつも泣いていたような気がします。そういえばあのころchamaはよく「おれと別れたあとのおまえが心配だ」と言っていましたね。本当はchamaのほうがモテていないことは黙っていたのですが(私はわりと告白されていたので)、その後はどうですか?

そういえば私にとっては9人目の彼氏でも、chamaにとっては初恋の相手なんですよね!今思い出した。そうそう、最初のころのchamaは「元カノからまだ連絡がくる。めんどくさい」なんて嘘ばっかり言ってて(笑)。妄想もそこまでいくかとこっちが恥ずかしくなったものです。

chamaは付き合った当初から思いやりに溢れていて、「一生おれについてきてもいいよ。女はおまえ一人でいいから」と言ってくれましたね。何様かと思いましたが、すごく嬉しくもありました。その後、結局何人にそのセリフを言ったんですか?それからのこと知りたいです。

恋愛を総括して言えば、きっと私はchamaと付き合うことができてよかったのだと思います。恋愛から得たものはあまりないけれど、chamaと付き合えるのならば、今後どんな人とでも付き合えるはずですから。

いろいろ書きましたが、私はchamaが大好きでした。これからもchamaらしさを大切に、あと盗聴器に興味を持つのをそろそろやめて(笑)、新しい誰かを幸せにしてあげてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. 手相で、生命線がやたら長いのを自慢していましたね。どうでもいいけど…。


ん???
生命線短いですけどなにか 
みなさんはどんな手紙がきましたか?
初恋の人からの手紙 ← クリックしたらあなたに手紙が来ます

広島ブログ
[2009/03/06 11:31 ] | 雑談 | コメント(2) | トラックバック(0)
ソフトバレー 宇品交流会
昨日もソフトバレーの試合があった。

自分のフリーチームは用事などで、メンバーが足りず2人助っ人をお願いして参加した。
(体調の悪いなかありがとうございました!)

今回は段原体協でフリー1チーム・ブロンズ1チーム・スポレク1チームの

計3チームで参加した。

前回の試合内容があまりにも悪かったので、今回はリベンジだ 

結果は4試合やって3勝1敗。。。助っ人の人達に助けられた感はあるけどまあまあかな。。。

まだまだ、凡ミスが多く、もったいないプレーが多いな~

県大会までには何とか調整しよう!

打ち上げではみんな熱くこれからの練習方法などを語り合った。

それとともに酒の量も増えて行き・・・・ 結局どんな話になったっけ???

うそうそ!覚えてますよ!少し・・・

試合結果

・フリー    3勝1敗 2位
・ブロンズ   2勝2敗 3位
・スポレク   2勝1敗 2位

ボールを3個ゲットして帰りました 

そうそう! 

現在ソフトバレーをしたい方!メンバーを募集しています!

年齢・男女問いません! 

現在色んな地域からも集まって、

20代~50代 総勢25人で頑張っています!

広島市南区  段原体協ソフトバレーボール部

★ 練習日 金曜・日曜日
★ 練習場所  金曜日 段原小学校19:30~21:30
           日曜日 段原中学校19:30~21:30

興味のある方お待ちしています!!
コメントでもメールでも待ってます!(chirotamai@yahoo.co.jpまで)


広島ブログ




[2009/03/02 13:12 ] | バレー | コメント(6) | トラックバック(0)
| ホーム |