昨日は寒いという天気予報で、息子のサッカーの試合が三次であった。。。
かなり寒さを覚悟していったが、天気は良くてわりと暖かかった。
さて、サッカーの試合。。。
各地区を勝ち抜いてきた8チームによる県大会のトーナメント。。。
もちろん優勝を期待して応援に行った。
1試合目は4-1で勝利したが、内容は決して良くなかった。
動き出しは遅いしボールが来るのを見ている場面が多かった。
準決勝は福山のチームとの対戦となり
1-0で負けた。。。
まともにシュートを1本も打って無いんじゃないかな。
それより何より点を取る!!という気持ちが全然伝わってこなかった。
見ていても、全く点が入りそうな気がしない。。。
何だか後ろ向きなプレーが目立った。
自分が見てきた ここ最近の試合で、一番悪かったんじゃないかな。
途中で面白く無いので試合を見たく無くなったほど・・・
結果は3位という成績で銅メダルを貰っていた。。。
いつもメダルを貰ったら部屋に飾る息子だが、
このメダルは 「いらん!!」 と言い出した。。。
あんまり価値のない銅メダルだと思ったのだろうか???
確かに 今回はチームの試合内容も 気持ち的にも弱くて良くなかったが
予選を勝ち抜いて来たからこの試合に出られた訳で・・・
まあ多分息子の意地なんだと思う。
色々悔しさを覚えてまた強くなる事を信じるのみだ。。。
次からはしっかり頼むぞ!!!
応援していて、勝っても負けても楽しい試合をしてほしいな!
