fc2ブログ
セミナー
昨日、所属している組合の勉強会がありました。。。

県内外から多くの先生の参加があり、大変盛り上がりました。

今回のテーマ 第一部は四十・五十肩の臨床テクニック!!

とても興味のある内容でした。

今まで使っていたテクニックとはまた違い、患者さんにも負担が少なく、

実際に受けてみて、とても感激しました!!!肩が軽い~~~

まさか、肩と○○ が関係しているとは・・・ (企業秘密です

いつも先生方のテクニックには驚かされます 

本当にうちの組合には凄い先生方が多いんです!

出し惜しみ無しに教えてくれますし、本当に恵まれていると思います。。。

早速、今日の午前中の患者様3人の方に使っちゃいました 

結果は良いですよ!!! ありがとうございました!!!

第2部は経営についての講義

こちらも、実際に幅広く活動されている先生の講義で大変勉強になりました!!

そして、セミナー後には忘年会も企画されており、

初めてお会いする先生方ともお話ができて、とても有意義に過ごす事が

出来ました!!!

いつもの事ですが 多少、飲みすぎましたがね・・・・

このセミナーの講師をして頂いた先生方、

またセミナーを企画、運営して下さった先生方

本当にありがとうございました!!!

また次のセミナーも期待しています~ 

ますます頑張らなくては 


広島ブログ






スポンサーサイト



[2009/11/30 12:24 ] | 健康 | コメント(2) | トラックバック(0)
南区PTA連合ソフトバレーボール大会
昨日の祝日、ソフトバレーの試合があった。。。

南区 小・中学校のPTAの人が参加をする大会。。。

PTAの親善大会と言えども、親善と言うよりは本当に戦いの雰囲気だ。

みんな、本気モードで妙な緊張感があった。。。

我がチームはリーグは何とか突破して

準準決勝へ!!!  いつも上位にいるチームと対戦に。。。

結果は何とか2-0で勝利!!!

準決勝へ駒を進めた!

何とか準決勝も勝利して、体育館の中央でギャラリーに囲まれた

決勝戦に駒を進めたかった。。。

1セット目は13-15で勝利!

2セット目は15-14で負け! 

3セット目は8点先取で終わりなのだけど、

ずっと1点差で最後8-7で負け~ 

凄く拮抗の激しい戦いだった~ 

そこまで行って負けたので疲れは倍増 

まあ、それでも3位入賞で賞状とボールをゲットした 

来年で息子も6年生になるから、次の大会が最後の参加になるかな~

最後は有終の美で飾りたいな 

息子も昨日、広島市小学生サッカー大会 があり

見事 優勝したようだ 

次の県大会に出場が決定したと事。。。

物凄いでっかい金メダルを見せつけられた 

よ・良かったね

広島ブログ

[2009/11/24 15:14 ] | バレー | コメント(4) | トラックバック(0)
昨日・・・
一昨夜・・・

急にアイスクリームが食べたくなった。。。(寒いのにね

で、嫁にアイスクリームはないか?とダメ元で聞いてみた。

すると、息子と嫁が声を合わせて 「無いよ!」 と言った。

その慌てぶりにおかしいと思い冷凍庫を開けたら・・・

そこには息子の大好きな 【アイスの実】 があった 

ふふふ  

嫁が、「お願い!とっておきにしとるんよ!食べないでやって~」 っと。。。

固唾を飲んで見ている息子。。。

そんな息子の姿をみたら、さすがに食べる訳にはいかないので

我慢した。。。( 大人~ )

そして昨日・・・

帰宅したら、息子がメロンを食べていた。。。

しかも半分を贅沢食い 

自分も食後に 「メロン!」 と言うと 8分の1サイズで出てきた 

「ん!? いやいや、俺も贅沢食いがしたい!」っと言うと

「分かっとる!わざとよ~」っと。。。

そのあと出てくる事はなかったけど、我慢した。。。( またまた大人~ )

そのあと、つまみが無かったので息子のポッキーは全部食べちゃった 

甘いものにも、お酒にも目が無いので息子とよく取り合いになってしまうんだよな~

困ったもんだ~ 

広島ブログ

[2009/11/19 12:41 ] | 雑談 | コメント(4) | トラックバック(0)
第43回広島市小学生サッカー大会
広島市小学生サッカー大会

2009年11月14日、15日、23日の3日間のトーナメント大会が行われるため

今朝、息子を会場まで連れて行った。

広島地区78チームがエントリーしており

上位2チームが、12月初旬に行われる県大会へ出場するこの大会。

6年生にとって最後の公式戦だ。

この6年生とはずっと息子も一緒に笑い、共に泣いてきた仲間。

是非とも悔いの残らないに頑張って欲しいと影ながら祈る。。。

頑張れ6年生!!!

広島ブログ
[2009/11/14 09:51 ] | サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)
デ・データが・・・
ムチャムチャショッキングな出来事が・・・

いらない物は消してしまおうと思いパソコン内を整理していた。。。

そして、年賀状の準備をしようと思い筆ぐるめを開いた。。。

そしたら、そしたら、住所登録を約600件していたのに全部無くなっていた!!!

ごみ箱も既に空にしてしまっているし・・・

ショック! ショックすぎる・・・

年賀状を作るどころか、住所登録を一からしなくては・・・

住所が分からない人も出てくるかも・・・

よくデータがぶっ飛びましたっていう話を聞くと

あ~大変そうだな~ くらいにしか思っていなかったけど

実際なってみるとこれ程ショックな出来事は無いじゃないですか!!!

これくらいの事でこんなに落ち込む自分がいるとはビックリしたけど、

やっと立ち直りつつある今日この頃です。。。はあ~

広島ブログ

[2009/11/13 18:09 ] | 雑談 | コメント(4) | トラックバック(0)
たこカップ
昨日は三原市でソフトバレーの試合があった。

うちのチームは市外の大会は参加することがないが、

今回初の参加。。。

フリー1チーム・ブロンズ1チーム・スポレク1チームの計3チームでの参加。

インフルエンザなどの影響もあり急遽メンバーが交代したりしたが

何とか参加出来た。。。

結果はフリーが全て2セットの完全優勝 

スポレク・ブロンズは残念な結果で終わってしまった。。。

自分は今回ブロンズでの参加だったが、みんな頑張っていたのに

足を引っ張ってしまったな・・・悔しいです!そしてごめんなさい

なんか本当に全然ダメダメだったな~

息子は息子で隣町の尾道でサッカーの試合。。。

西日本ジュニアチャンピオンズカップという試合に参加。

土曜日に予選があり、1位通過を決めて

昨日は1位リーグで見事優勝したらしい 

西日本の強豪チームばかりの大会で全国レベルのチームも

たくさん来ている大会だ。。。

その中での優勝はかなり大きい 

先日の試合の出来が悪かったので心配していたが、払拭できたかな 

でも、息子は自身の出来には厳しかった・・・

そっちは優勝したのに息子の方が謙虚だなんて、どっちが大人や!?

と思いながら、風呂でお互いの出来の悪さを報告しあい (何か自分が可哀想 

また頑張ろうと約束した 

サッカーの事は良く分からないし、息子には何も的確なアドバイスは出来ないけど

ただ、親として手助け出来るとしたら暖かく見守ること。

サッカーの事はコーチにお任せだ。。。

取り合えずお互い頑張ろうな!!

広島ブログ










[2009/11/09 11:51 ] | バレー | コメント(4) | トラックバック(0)
第4回広島オータムサッカー県決勝大会 !!
昨日は寒いという天気予報で、息子のサッカーの試合が三次であった。。。

かなり寒さを覚悟していったが、天気は良くてわりと暖かかった。

さて、サッカーの試合。。。

各地区を勝ち抜いてきた8チームによる県大会のトーナメント。。。

もちろん優勝を期待して応援に行った。

1試合目は4-1で勝利したが、内容は決して良くなかった。

動き出しは遅いしボールが来るのを見ている場面が多かった。

準決勝は福山のチームとの対戦となり

1-0で負けた。。。

まともにシュートを1本も打って無いんじゃないかな。

それより何より点を取る!!という気持ちが全然伝わってこなかった。

見ていても、全く点が入りそうな気がしない。。。

何だか後ろ向きなプレーが目立った。

自分が見てきた ここ最近の試合で、一番悪かったんじゃないかな。

途中で面白く無いので試合を見たく無くなったほど・・・

結果は3位という成績で銅メダルを貰っていた。。。

いつもメダルを貰ったら部屋に飾る息子だが、

このメダルは 「いらん!!」 と言い出した。。。

あんまり価値のない銅メダルだと思ったのだろうか???

確かに 今回はチームの試合内容も 気持ち的にも弱くて良くなかったが

予選を勝ち抜いて来たからこの試合に出られた訳で・・・

まあ多分息子の意地なんだと思う。

色々悔しさを覚えてまた強くなる事を信じるのみだ。。。

次からはしっかり頼むぞ!!!

応援していて、勝っても負けても楽しい試合をしてほしいな!

広島ブログ
[2009/11/04 17:35 ] | サッカー | コメント(4) | トラックバック(0)
| ホーム |