fc2ブログ
骨盤の歪み?
今日、嬉しいご報告が患者さんからあったんです!

その方は膝の痛みで何度か来院されていた方なのですが

お話の中で、中々お子さんが出来ないと言うことで

病院にも通われて不妊用のお薬を飲まれていた方でした。。。

膝の施術は勿論ですが、腰痛や足にしびれもあるとの事で

骨盤・腰椎の歪みも大きかったので

そちらの矯正も合わせて行っていました。

骨盤の歪みがあると、出来にくいみたいですよ!っとも

お話していました。。。

膝・腰の痛みは落ち着いてきたようでした。。。

すると!!! すると!!!

その方から 「骨盤を矯正してもらったからか妊娠しました!!!」 っとのご報告が 

ええ~  本当に良かった~!!!! おめでとうございます!!!

女性の生理痛や、生理不順などは内科的な病気などがない場合に

骨盤の歪みは大きく関与していると考えています。

もしくは歪みが病気をもたらしているのではないか?

とさえも思っています。

歪みがあると骨盤内にある臓器が傾いたり、圧迫を起こして

それが長年続いていると病気や痛みなどが出るのではないか。

現に骨盤矯正をすることで、生理痛が楽になった!という方は結構おられますから。。。

この方の場合も、証明するものは何もないので、

たまたま妊娠されたのかも知れませんが、

でも、もし、少しでもお手伝いが出来たのかな?っと思うと

この仕事をしていて良かったとつくづく思います 

元気な赤ちゃんが生まれることを心からお祈りしています!!!

広島ブログ

スポンサーサイト



[2010/04/30 19:13 ] | 不妊治療 | コメント(0) | トラックバック(0)
FEKカップ!!!
昨日は息子のサッカーの試合の応援に行った。。。

久しぶりの天気で、今日は顔が真っ赤。

24チームの参加で土曜日から予選があった。

予選は見事グループ1位通過 

ということで昨日は1位同士での準決勝・決勝戦が行われた。

さすがに、名のあるチームばかりが残っていて

しんどいだろうな~という印象。。。

1試合目はいきなり先制点を許してしまい、追いかける展開に。。。

相手のプレッシャーも非常に強く、好きにはさせてもらえない。

しかし、フリーキックのチャンスで見事に決めて1-1の同点。

その直後、サイドからのクロスを頭で合わせて1点追加!これは綺麗だった!!

何とか逃げ切り2-1で勝利!

正直、今回は何とか勝ったものの、相手はかなり強かったな~

何度か対戦、トレマッチなどもしてきたけど

以前より強くなっていたように思う。新メンバーが3人程入ったとか?

2試合目決勝戦。。。

相手は、以前何かの大会で対戦し、勝利した事のあるチーム。

しかし、今回強豪チームを倒して上がってきた!

何度かバーにも助けられたが、3-0で勝利し優勝!!!

おめでとう!!!

でも間違いなく、どこのチームも強くなっている。。。

全日の西部地区予選ではどこと当たっても怖いな~ 

まだまだ、調整してくるだろうし・・・

試合が終わって帰り、少し早かったので息子と公園に行きサッカーをした。

コーナーキックを自分が上げて息子がヘディングシュート!

中々上手くボールが上がらなかったので少しイライラしていたけど 

今度は交代して息子がボールを上げ、自分がヘディングシュート!

一発目で良いボールを上げてきた 

そして見事ドンピシャでゴールした 

息子も少し驚いていた 

「どうや!?すげーじゃろ!?」

と普通の顔して言ってやったけど、何がって頭ムッチャ痛いじゃん~~~!!!

首もボキッって鳴ったし・・・心なしか首おかしい・・・

みんな頑張ってんだね! 

広島ブログ
[2010/04/26 12:27 ] | サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)
ズムスタ!!!
昨日の日曜日は久々に息子もサッカーの試合も無く、

自分も何も無く、家族揃って何も無い日だった。。。

こんな日は本当に無いので、たまには家族で何処かに行こうと言う事になり

どこに行こうかと考えた結果 ↓ 今更ながら初体験!!!

kyuujyou

ズームズームスタジアム新球場でカープ観戦!!!

kurihara

息子、あれ?お前ファンだったっけ??? 新球場かぶれ(笑)

この球場いい!!!  ワクワクしました。。。

久々に生での観戦だったので応援歌について行けず、でも何とかごまかしながら

知っているフリをして応援頑張りました。。。

たまに、うちの家族だけ 言わない所で選手の名前を呼んでしまったり・・・

fuusenn

いきなり初回、2人打席に立っただけで1点を取られ

前に劇的な連勝していたので、さすがに今日は無いか~ っとまあ、球場を楽しもう!!

と心を入れ替えていた。。。

途中は何となく盛り上がら無い試合で、酒にも酔い眠たくなって来たので探検に。。。

食べたかったけど多すぎで諦めた↓

udonn


と、その時 急に盛り上がって来た!!!

代打で前田が出てきた時はメチャメチャ盛り上がった!!!

健さんの投球も見れたし、結果フルコースの最高の試合だった!?

みんなも、何だかんだで結構満喫していたようで、ほんと良い休みになった。。。

ズムスタ初体験の試合結果は4-2で勝利!!!

前の市民球場の時と比べると、応援??やじ??がおとなしくなってちょっと上品に思えた(笑)

テレビで見るのも良いけど、

負けた時の悔しさも大きいかも知れないけど

やっぱり生は良い!!!

また行きたいな!

ビックアーチも、もう少し近かったらな~

市民球場を綺麗にしてサッカー場にしたら絶対に見に行く人も増えると思うけどな・・・

広島ブログ
[2010/04/19 11:28 ] | 雑談 | コメント(4) | トラックバック(0)
第34回全日本少年サッカー大会西区予選
昨日の息子の全日本少年サッカー大会西区予選。。。

予選突破!!! 1位通過!!!

良かった~。。。大雨が降っていたので得意のパス回しは出来ないと

なると、どうなるのだろうか?と心配で、朝は雨が止む事だけを祈った。

自分は9人制バレーの春のリーグの試合と重なり、応援には行かれなかった。。。

自分のバレーの方も、3戦全勝で1位通過で6部から5部へ昇格した!!

今日は結構な筋肉痛 

次の日に痛くなったから、まだまだ若い証拠か!?

それで、息子と嫁は試合に行く前に近くの神社に行き

手を合わせ勝利を祈ったらしい 

こっちの試合中にも、息子の試合はどうなっているのかと気になり

いつもは連絡を待っているのだけれど、

昨日に限っては待つというのは時間が長い 

こっちから試合間に電話をしてみた。

すると、今試合中だから後から連絡する!と電話を切られ 

結局待つことに・・・

その後直ぐに連絡が入った!

1試合目は6-0で勝利!!

2試合目は18-0で勝利!!

最近点が中々入らなくて、何となく嫌な雰囲気だったけど、スゲーじゃん!!!

息子も今大会で、2得点を上げたらしく、嬉しそうだった 

色々話をしてくれた事が何よりも機嫌の良さと安心した気持ちが伝わってきた 

次は来月、西部地区予選。。。

もちろん各地区を勝ち上がってきたチームばかりだから

強豪ばかりだ!!!

この調子でがんばれ~!!!

広島ブログ
[2010/04/12 12:06 ] | サッカー | コメント(2) | トラックバック(0)
いよいよ今週末から!
春休みも終わり、進学・進級などで、子どもたちも

新しいクラス・学校でまだドキドキ、ワクワクかな?

そんな我が子も6年生に。。。

もう6年生か・・・

春休みはいつも朝から遊びに行き、昼に帰宅してまた遊びにいくという

スタンスで家にゆっくり居た日は1日というか半日も居なかったようで・・・

元気だけが取り柄な感じだけど、親が親だから仕方ないか

それぞれのスタート!!!

みんな頑張ろう!!!


それで、日曜日からいよいよ新6年生の 

第34回全日本少年サッカー大会西区予選 が始まる!!

今回 新しく出来たチームの参加もあるようで、そのチームの力は未知数!

噂によるとかなり実力のあるチームらしい。。。

でも、そんな事は関係ない!相手がどこであろうと

子供達は勿論!親もコーチも一丸となって、もちろん勝って欲しいと思うけど

伸び伸びと 悔いの残らない試合をして欲しい!!!

まずは・明後日の予選。。。

先日の日本代表の様な試合じゃ無く 攻めて行こうぜ~!

予選突破!!頑張れ~!!!

広島ブログ





[2010/04/09 12:03 ] | サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)
スポーツ障害 股関節の痛み
たまには仕事らしい事を 

今日はスポーツ障害について書きます。

グロインペイン症候群(Groin Pain Syndrome)って知っていますか?

これは股関節前面に痛みを持つものなのですが、特にサッカー選手に多いもので、簡単に紹介します。

あの中田選手も苦しんだもので、サッカー選手の職業病とも言えるかもしれません。

サッカーでは、走るという動作と、蹴るという動作が大半を占めています。
特に強く蹴りだす動作によって、股関節前面に急激な圧力がかかり、股関節前面の組織に痛みを持つというものです。

痛みを持つ組織には様々あります。
例えば、筋肉。
股関節前面にある筋肉には、大腿直筋、大腰筋、腸腰筋、恥骨筋などがあります。
これらの筋肉は、股関節を曲げるために作用する筋肉でもあり、ボールを蹴る動作を繰り返すと負担がかかる可能性があります。

そのほかに、股関節自体が痛みを出す可能性もありますし、恥骨結合という左右の恥骨をくっつけているところも痛みを出す可能性があります。


グロインペイン症候群に対して、カイロプラクティックはどのようなことができるでしょうか?

二つの可能性があると考えてください。
①生体力学を正常化させて、股関節前面にかかる負荷を減らすこと。

生体力学というのは、簡単に言えば『体の動かし方』です。
骨盤の関節と股関節は密接な関係にあり、股関節を曲げる動きにおいて、複雑な連動をします。
このメカニズムに狂いがあると、一箇所に負担が集中したり、さらに痛みとなって現れる可能性があります。

カイロプラクティック治療で骨盤や腰椎、股関節の動きを正常化することで、負担を軽減できる可能性があります。

②神経伝達を改善させて、痛みを軽減させること。

カイロプラクティック治療は、神経の働きを正常化させます。
関節や筋肉を調整して、正しい情報を脳に送り続けることで、自然治癒力が高まり、痛みが軽減する可能性があります。

以前、両足の股関節が痛いと当院を受診された方がおられました。整形外科でも検査してもらったが、何も問題がないと言われ、レントゲン検査でも異常がなかった。
趣味でサッカーをされており、プレーの最中に痛めたということです。検査をしていくと、どうやら股関節自体ではなく、大腰筋(下図)という股関節内側部分に付着する筋肉の損傷ではないかと思われました。
筋肉

以前にもマラソンの選手で、まったく同じ症状を呈した例があります。股関節痛と間違われやすい部分です。

サッカーでシュートする際、大腿の過伸展による損傷と思われます。大腰筋は普段の生活では短縮状態にある事が多いため、過度な伸展には弱いのです。ましてや入念なストレッチも行なわずに望んだため、筋肉に負担がかかったと思われます。

その方の場合は、骨盤の矯正・大腰筋・腸腰筋の調整 股関節のPNFを行い痛みは軽減し5回の施術で痛みは無くなりました。

色々なスポーツ障害があります。。。

勿論、まずは病院に行って検査してもらって下さい。

そこで、異常が無い、治療に満足行かない方はご相談頂ければと思います。。。

真面目な話でした 


広島ブログ

[2010/04/06 10:40 ] | スポーツ障害 | コメント(2) | トラックバック(0)
仁保チャレンジカップ・ソフトバレー広島県予選
昨日の日曜日。。。

我が家はイベント満載だった 

まずは自分のソフトバレーの試合。。。

広島県大会への出場権を獲得する為の予選があった。

我がチームはフリー2チームとスポレク1チームの計3チーム参加。

当日に抽選が行われて、どこと対戦するのかドキドキ。。。

フリー抽選だから、同じリーグに入ったら仲間同士での潰しあいの対戦もあり得る。

自分のチームは何とか同じチーム同士の対戦は避けることが出来た

対戦相手は強豪

・1試合目同じ学区内で活動している 「モンキーズA」

・2試合目 これまた 「モンキーズB」

モンキーズは仲間同士で潰しあいをする事に 

気の毒だけど、自分たちも負けるわけにはいかない 

何とか2試合とも2-0で勝利し、優勝できた

他の2チームのスポレクも優勝

もう一つのフリーも2位で予選通過 

参加した3チーム共に県大会への出場権を獲得 

次の県大会は6月に行われるとの事! 頑張るぞ!!!

予定していた時間より、早く自分の試合が終わったので

息子の試合はどうなっているのかと嫁に電話してみると、今から優勝決定戦との事

これは、行くしか無いでしょうと言う事で、そのまま試合会場へ行った。。。

土曜日がリーグ戦で1位通過。。。

日曜日はリーグ1位同士での対戦で順位決定戦。。。

この大会は招待試合で、県外の強豪チームも沢山参加してくる

レベルの高い大会。。。

その大会で優勝決定戦。。。

相手は兵庫県の兵庫FC  このチームとは何回かトレーニングマッチなどで対戦した事が

あるけど、全日にも常連のチーム。。。みんな凄く旨い。。。

前半は押され気味だったけど、0-0で後半はこちらが押し気味

でも点は入らず0-0のまま延長戦へ。。。

延長戦も前半後半共に両者点が入らず、結局 PK戦へ。

PK戦で惜しくも破れ、準優勝!!!

でも、本当に一進一退の良い試合だった!!!

全然負けていなかった!!!

この調子で今週から始まる全日予選も頑張ってもらいたいな~

相手が強い時はこっちも強いじゃなくて、

相手が何処だろうと同じようにサッカーをして欲しいと思う。

これからの予選も本当に楽な試合はないぞ!!!

試合が終わると、今度はそのままうちの実家へ。。。

母親の還暦祝いを妹家族と共に。。。

囁かな会しか出来なかったけど、

母も喜んでくれていたようなので良かった~ 

と、まあ、結構ハードな1日でした。。。

広島ブログ
[2010/04/05 11:07 ] | サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |