よく雪が降りますね~

先週金曜日の祝日に
息子の所属するサッカークラブで親子サッカー大会がありました。
去年も参加して優勝してしまったので、調子に乗って今年も
参加したわけですが・・・
初戦の前半、子供達は0-0で折り返し、後半の親で3失点で負け
子供達からは大ブーイングを浴び・・・
2試合目は子供達の3点をお母さんキーパーがナイスセーブの連発で
何とか守り切り1勝!!!
3試合目も子供達の得点のおかげで、失点するも何とか勝ち。。。
ただ、ここまで親は1得点も取ることが出来ておらず・・・
シュートをしてもしてもキーパーの真正面か、ゴールの枠をとらえる事が出来ず
まあ、そのほとんどの原因は自分なんですが・・・
何とか1点を目標に!ということで4試合目。。。
やりました!1得点!僕が入れました!!!

それはもう大はしゃぎでみんな喜んでくれました

しかし、4試合目ともなると、親はもう体力の限界を超えており
全く動く事が出来ません

子供たちが6点取ってくれていたのに最後は7-6でかろうじて勝利。。。
6人でやるので、休む暇も無く、チャンスが一気にピンチに早変わり、
しかし攻め上がるともう戻って守る体力は残って無いわけで・・・
自分の周りの酸素が全く足りなくなります。。。
こんなしんどい事を子供達は平気でやってのけてるんだね。。。
それどころか、物足りずに試合の合間もずっとサッカーをして遊んでいる・・・
こっちは酸欠で頭クラクラしているのに・・・凄いよ君たちは

今回は初めての試みで、お母さんサッカーもあり
子供の同じチームメイトのお母さん達とうちの嫁も参加していた。
それはもう、動きがスローモーションのようだったけど、3戦全勝で優勝

しかも嫁が1点決めてしまったもんだから、ず~っと言ってるし

祝勝会で、女子会をするから場所を予約してくれ!と場所の予約だけさせられて
お父さん達は飲みには参加させて貰えず・・・まあ、たまには良いけどね・・・
そんなこんなで最後の今年も親子優秀賞を取れる訳が無く

優勝も出来ず、まだ筋肉痛を引きずってますが、楽しかったです!!!
