fc2ブログ
すげーぞ!川崎宗則選手
フェイスブックで読ませて頂いた物ですが

心を打たれたのでシェアさせていただきます。。。


kawasaki.jpg

「逆風に向かうから飛び立てる」

あなたには目標がありますか?

心の底からあこがれる人がいますか?

本気でその人を追いかけたことは
ありますか?

何度も消えそうになるその夢を
どこまでもあきらめないで、
追いかけたことはありますか?

ひとりの男はその偉業を成し遂げた。

そう、夢を実現した。

男は小学校から野球を始める。

甲子園出場は無し。

イチローに憧れ、
ドラフト4位でプロ野球選手になる。

しかし、3年間は2軍生活。

先輩の故障によって、
やっと1軍昇格。

俊足でチームの優勝に貢献。

25才、日本代表のメンバーに選ばれる。
そこには憧れのイチローがいる。

イチローがヒットを打つと、
男は2塁からホームへ全速力で生還。

しかし、相手のブロックの隙間へ
ねじ込んだ右ひじを負傷する。

北京オリンピックでも
代表に選ばれるが、
シーズン中、怪我を押して試合を
していたため、
彼の左足は疲労骨折していた。

30才、イチローを追っかけて、
メジャー挑戦を宣言。

イチローのいる球団を
逆指名し、マイナー契約する。

オープン戦で結果を出せば、
メジャーに昇進できる30名に残る。

2012年3月27日、
男はメジャー昇格を告げられた。

彼の目は涙の勲章でキラキラと
輝いていた。

吉報を伝えられたチームメイトの
イチローは「自分のことで誇らしく思うことは
ないが、他人のことで最も誇らしく思う出来事だ。」

そして、「大変なことを大変そうにやっている人は
いっぱいる。でも、あいつはそれを見せず、
元気いっぱいやっている。」と賞賛。

夢のまた夢を叶え続ける、
ミラクルな男の名は川崎宗則。

「いけるとは思っていないが、
勇気を持ってスタートを切らないことには
僕の持ち味が出ない。」


不調や不安。

夢を追えば、必ず起きる。

それはあなたの本気を試す逆風。

大変だから価値がある。

大変だから意味がある。

逆風に立ち向かおう。

夢の翼は強い逆風だから飛び立てる。

だから逃げない。

正々堂々、真っ向勝負。

勇気を持って。

元気を出して。

人生は素晴らしい。

「情熱思考」


作成: 是久 昌信


凄すぎです。。。決してミラクルでは無いと思う。

彼の強い気持ちと努力が報われたのだと思う。

心から応援します!


スポンサーサイト



[2012/03/30 10:34 ] | 雑談 | コメント(0) | トラックバック(0)
修理
今朝、入院しました。。。

入院と言っても愛車の板金修理です 

車検と板金を、今回はディーラーではなく、知り合いにお願いしました。

こちらで↓

前田自動車板金

車検は先に済んだのですが、今乗っている車は気に入っているし

中身は全く綺麗でなんの問題も無いのですが、

外観が・・・ 

結構色んな所にこすったり、ぶつけたり 

少々の傷などは自分で補修したりしていたのですが

やっぱり綺麗にはならず・・・

洗車するたびに気になるし、まだまだ乗りたいので 

プロに傷まみれの車を綺麗にしてもらうことにしました。

早く帰って来ないかな〜 

それと春休みの息子。。。

今朝、集合場所に4時集合 

2泊3日の大阪遠征に出かけていきました 

お土産話楽しみにしてます。。。

ん? 話してくれるかな〜??? 





[2012/03/26 14:53 ] | 雑談 | コメント(0) | トラックバック(0)
ローズカップ
今更だけど、18日(日)に福山市にてローズカップという

ソフトバレーの大きな大会に早起きして遥々遠征試合に行ってきました!

相変わらず、凄い数の参加チーム。。。

フリーの部で予選3勝0敗で決勝へ!!!

決勝で3-1で負けて、準優勝。。。

ここまで来たら優勝したかったな・・・

あと2チーム我がチームから参加していて

スポレクの部が3位。。。

もう一つのフリーが4位。。。

来月の県大会予選に向けてもう一回頑張ろう 

そして広島に戻って打ち上げ 

次の日は、仕事の後、前の職場の人達との集まりでまたまた飲み 

5〜6年振りに会った人とか、10年振りに会った人も 

でも、みんな環境は変わったものの、全然見た目も中身も変わってなかった 

久しぶりにみんなで懐かし話で盛り上がった 

2日連続の飲みがいけなかったのか、その後2日程、花粉???黄砂???

鼻がおかしかった〜 

明日からもう息子は春休み!!!

早速、2泊3日の大阪遠征をはじめ

たくさん遠征や試合があるらしい 











[2012/03/23 10:45 ] | バレー | コメント(0) | トラックバック(0)
第2回 HiFA Fantasista Cup U-13
何だか久々のサッカーネタですが・・・

広島県内の中学1年生のこの大会。。。

予選から順調に勝ち進み、この土曜日に広島県のベスト4が集結。

準決勝・決勝と行われた。

そして、なんと優勝!!! 広島県NO1に!!! 

この大会、息子の出場機会は短かったけど

出してもらったとき、

『 あんなに緊張するとは思ってなかった! 』

『 自分の自信が無くなっていて押しつぶされそうだった 』

と話していた。。。

息子には珍しい発言だった 

どれだけ、自分にサッカーが大切なのか痛感したに違いない。

今更ながら、また0からのスタートだ!

お前らしく頑張れ!

親は黙って見守るしかない。。。

昨日も Jリーグサザンクロス と言う大会があり

こちらも3-1で勝利 

凄く荒れた天気で、寒かった〜 

この1失点は完全に息子が相手にスピード負けして奪われてしまったな〜 

勝ったけど、何とも後味の悪い試合となってしまった〜。。。

もうすぐ2年生だ!大きな大会も始まってくる!

まだまだレベルアップして頑張って欲しいな!

みんな応援してるから 




[2012/03/12 12:45 ] | サッカー | コメント(0) | トラックバック(0)
好きなこと
皆さんは大好きな事ってありますか?

好きな事を続ける事って大変なことだし、

続ける為に、何かを犠牲にしなくてはならないこともあると思います。

でも、その犠牲にしなくてはならないという事が苦になるようなら

それは、本当に大好きでは無いのかもしれない。。。

何で急にこんなことを???っと思われるかも知れませんが、

幼稚園からサッカーをしている息子。。。

今年 中学2年になります。

成長期はまだ来ていませんが(笑) 思春期の真っ最中。。。

今も勿論 本気でサッカーやってるのだろうけど

お利口さんではない息子。

友達の誘いも多く、楽しそうな事が周りにもいっぱい。

誘惑だらけをどう切り抜いて行くのか。

偉そうに書いても、自分はその誘惑に負けてきた人間ですが・・・

分かっていても、出来なかったり・・・

今、色々と本人の中で何かが変わろうとしているのかな???

っというのが 今現在かな。。。

昔の自分を思えば、親がいくら言ったところで言うことは聴かないですしね。

まあ、言うことは言いますがね 

その時は分からない。。。


ただ、結果がどうであれ 感謝の気持ちを忘れない事と

後悔だけはして欲しくない。

頑張れ! 






















[2012/03/08 14:29 ] | 雑談 | コメント(0) | トラックバック(0)
やっほ〜い!
お酒が大好きな僕の為に

患者さんから頂きました 

osake.jpg

いつも有難うございます!!!

今晩は刺身が食べたいな〜 



カイロプラクティック院TAMAI
広島市南区的場町2-3-17
クリオ的場1F
TEL082-263-2880(完全予約制)
[2012/03/07 17:42 ] | 雑談 | コメント(2) | トラックバック(0)
テスト
ブログとフェイスブックを連携させてみた。。。

上手くいっているのか???

ちょっとテスト 
[2012/03/06 12:47 ] | 雑談 | コメント(0) | トラックバック(0)
| ホーム |